四季を詩う 旭川平和通買物公園

1972年6月1日から始まった
日本で最初の歩行者専用道路です。

お問い合わせ

旭川平和通商店街振興組合 TEL. 0166-26-0815

イベントの様子

あの店⇔この品 happyラリー

旭川平和通商店街振興組合×イオンモール旭川駅前の合同イベント

 

あの店⇔この品 happyラリー

 

「7つのスタンプ」と「クイズ全問正解」で買物公園13店舗からの自慢の商品が抽選で当たります。何が当たるかはお楽しみ♪

 

【内容】

•①〜⑦のラリー参加店をまわってスタンプを集めます。※お店の営業時間以外は押せませんのでご容赦ください。

•ラリー参加店のおすすめ商品(ロゴ)を選んで、お店の写真と線で結びます。

•応募記入欄に必要事項を書いて、イオンモール旭川駅前または、まちなか交流館ショップの応募箱に投函。

 

【当選について】

4月中旬頃、買物公園のホームページで発表し、賞品または引換券を郵送します。

 ※引換券は引き換え期間中までに各店までご持参ください。

 

【応募用紙について】

スタンプラリーの用紙はイオンモール旭川駅前またはまちなか交流館ショップにあります。

応募はお1人さま1枚まで(2枚以上は無効になります)

 

【開催期間】

平成29年3月17日(金)〜平成29年4月2日(日)まで

 

たくさんのご応募お待ちしています!

 

omote ura

第5回 得する街のゼミナールinあさひかわ

第5回目を迎える今回のまちゼミはたべる作るキレイ健康学べる講座がパワーアップしてコラボまちゼミ親子まちゼミナイトまちゼミを実施します!

 

【まちゼミとは?】

①お店の人が講師の手作り講座です。

②普段はあまりきけないようなプロの専門的な知識を教えます。

③参加者全員がコミュニケーションを取りやすくするため人数を制限して、みなさんが楽しく学べる環境で実施します。

 

【参加方法は?】

2月16日(木)から受付開始(講座によって異なる場合があります)

下記の参加したい講座のお店へお電話でお申し込みください。(※各店の受付時間内にお願いします。)

※小学生以下は保護者同伴でご参加ください。

※受講対象者が限定されている講座もあります。

※定員になり次第締め切らせていただきます。

 

【参加費は?】

基本は無料の講座です

講座によっては材料費がかかるものもあります。

材料費は原則として講座当日に会場でお支払いいただきます。

※お申し込み後のキャンセルは材料費を頂戴することがありますのでご了承ください。

 

【まちゼミスタンプラリーも開催】

まちゼミのパンフレットに各講座でスタンプまたはサインをもらい、3個たまったら抽選で20名様にまちゼミ参加店で使える500円割引券を進呈!詳しくは、まちゼミのパンフレットをご覧ください。

 

【コラボまちゼミ】

第5回_まちぜみ_01 第5回_まちぜみ_02

 

【親子まちゼミ】

第5回_まちぜみ_03 第5回_まちぜみ_04 第5回_まちぜみ_05

 

【ナイトまちゼミ】

第5回_まちぜみ_06 第5回_まちぜみ_07 第5回_まちぜみ_08 第5回_まちぜみ_09 第5回_まちぜみ_10 第5回_まちぜみ_11

 

【たべる】

第5回_まちぜみ_12 第5回_まちぜみ_13 第5回_まちぜみ_14 第5回_まちぜみ_15

 

【作る】

第5回_まちぜみ_16 第5回_まちぜみ_17 第5回_まちぜみ_18

 

【キレイ健康】

第5回_まちぜみ_19 第5回_まちぜみ_20 第5回_まちぜみ_21 第5回_まちぜみ_22 第5回_まちぜみ_23 第5回_まちぜみ_24 第5回_まちぜみ_25

 

【学べる】

第5回_まちぜみ_26 第5回_まちぜみ_27 第5回_まちぜみ_28 第5回_まちぜみ_29 第5回_まちぜみ_30 第5回_まちぜみ_31 第5回_まちぜみ_32 第5回_まちぜみ_33 第5回_まちぜみ_34 第5回_まちぜみ_35 第5回_まちぜみ_36 第5回_まちぜみ_37 第5回_まちぜみ_38 第5回_まちぜみ_39