1972年6月1日から始まった 日本で最初の歩行者専用道路です。
古きよき旭川市の風景を様々な形で再現。体験コーナーも。新しいと懐かしい。世代を超えて楽しめる3日間です。
こども縁日:駄菓子コーナーなど6種類キッズシアター:昔懐かしい紙芝居、飴細工、人形劇など昔遊びコーナー:14種類の昔遊び遊具買物公園のあゆみ展示会:買物公園誕生時から現在までをパネル展・ジオラマ展示で紹介ショートムービー:市民・地域参加型で旭川駅前を舞台とした10分間のショートムービー完成披露上映会
ゆっきんりんからのクイズのヒントを参考に買物公園(駅前広場から6条通買物公園)を歩きながら答えを探してください。 全8問のクイズに答えて、全問正解すると豪華プレゼントが抽選で当たります。
当選者には開催期間終了後1週間程度で賞品(または引換券)を郵送します。
※お1人様 1枚まで投函箱2箇所 ①イオンモール ②まちなか交流館(旭川市5条通7丁目旭川フードテラス2階)
ご記入いただいた個人情報は賞品の発送のみに利用いたします。
犯罪のない安全で安心なまちづくりを推進し、市民の防犯意識の高揚と自主防犯活動の促進を図る。
交通安全の啓発活動を通じて、自らの安全意識を高める。
道路交通法を理解し、交通マナーの実態を調査•分析する
街頭活動にふさわしい態度やマナーを身につける。