第11回 得する街のゼミナールinあさひかわ
第11回目は、たべる•作る•キレイ健康•学べる•コラボ•親子まちゼミを実施します!
【まちゼミとは?】
①お店の人が講師! 商店街のお店の人が講師のアットホームな手づくり講座です。
②プロの知識 お店の専門性を活かして普段ではなかなか知ることのできない知識を教えます。
③少人数制 人数を制限して、より深いコミニュケーションの中で楽しく学ぶことができます。
【お申込みは?】
2月12日(水)から受付開始!受講料無料!
※お申し込みは各店へ
下記の参加したい講座のお店へお電話でお申し込みください。
※各店の受付時間内にお願いします。
※小学生以下は保護者同伴でのご参加をお願いします。
※受講対象者が限定されている講座もあります。
※定員になり次第締め切らせていただきます。
【費用は?】
基本は無料の講座です
講座によっては材料費がかかるものもあります。
材料費は原則として講座当日に会場で徴収します。
※お申し込み後のキャンセルは材料費を頂戴することがありますのでご了承ください。
【まちゼミスタンプラリーも開催】
まちゼミのパンフレットに各講座でスタンプまたはサインをもらい、2個たまったら抽選で10名様にまちゼミ参加店で使える500円割引券2枚を進呈!詳しくは、公民館や支所などに設置してありますまちゼミのパンフレットをご覧ください。
これまでのまちゼミ
Welcomeミニ雪だるま(飛び入り参加者大募集)
旭川冬まつり&氷彫刻世界大会期間中に買物公園を訪れる方を歓迎する雪だるま。
宮下通から8条通までのフットライトの上でお出迎えします。
2000年から始まったイベント。
あっという間に20年目になりました。
商店街のみんなで体をつくり、
旭川青年会議所に協力してもらいフットライトに置き、
高校生たちに顔をつけてもらいます。
いろいろな人の思いのこもった雪だるまです。
【制作】
日時:2月5日(水) 9時〜12時(商店街制作時間帯)
13時〜15時(飛び入り参加時間帯)
15時〜17時(高校生制作時間帯)
場所:5条通7丁目旭川フードテラス前
ー参加者募集ー
「自分の作った雪だるまも並べてほしい!」
「雪だるまを作ってみたい!」という方は飛び入り参加オッケーです。
事前申し込みは不要です。
日 時:2020年2月5日(水)13時〜15時
場 所:旭川市5条通7丁目旭川フードテラスまでお越しください。
服 装:濡れても大丈夫な暖かい服装(水を使う外作業です)
持ち物:なし
参加費:無料
【展示】
日時:2月5日(水)18時〜2月11日(火)22時まで
場所:宮下通〜8条通買物公園フットライト上/7条緑道
買物公園→7条緑道→常磐公園→冬まつり会場への道案内役として7条緑道にも設置します。