四季を詩う 旭川平和通買物公園

1972年6月1日から始まった
日本で最初の歩行者専用道路です。

お問い合わせ

旭川平和通商店街振興組合 TEL. 0166-26-0815

イベントの様子

たいせつマルシェ2018

事業目的

地域特性、地域の資源ともいうべき素晴らしい自然環境がもたらしす「食」に対し地域全体で改めて注目し、地産地消による内需拡大、国内外の消費者に対して外貨獲得へ繋がるような新たな取り組みを推進し、地域産業の構築に向け、生産者・消費者・教育機関・商工業者・行政が一体となって取り組んでいく。

 

出店予定店舗

まこと家(豚ステーキ・ドーナッツ・カレー・沖縄料理)

向日葵(地鶏唐揚げ・焼き鳥・チュロス・ソーセージ・チキンステーキ)

NPO法人ほっとスペースこすもす(はちみつ)

カルビ一番(焼肉・串焼き・ジンギスカン焼き・ポテト・牛肉ブロック焼き)

クレイジーポテト(ポテト・焼き鳥・ザンギ)

農産加工協議会(チーズ・漬物)

共栄食堂(チュロス・フランクフルト・メンチカツ・豚串)

ころのいえ(たこ焼き・クレープ・しょうゆ焼きそば)

すぎもとファーム(豚串・ソーセージ)

 

第36回 旭川市消防防火パレード

地震の影響のため、中止となります。

順延もありません。

 

雨天の場合は9月10日(月)に順延

 

目的

防火パレードを実施することによって、クラブ員の防火意識の高揚と市民に対する防火思想の普及を図る。

 

開会式

旭川市民文化会館前広場

 

パレード

6条通から2・3条仲通まで

 

共催

旭川市幼年消防クラブ連合会

旭川市女性(婦人)防火クラブ連合会

旭川市スーパーエイジ防火クラブ連合会

旭川市消防本部